イベント情報

2025.04.29

*本館* 国文学講座「1742年寛保大水害後の多摩川と鮎」

 江戸三大水害の一つとして数えられる寛保(かんぽう)大水害による影響についてお話しします。ぜひご参加ください。

 

◇ イベント名:国文学講座「1742年寛保大水害後の多摩川と鮎」
◇ 日にち:令和7年6月1日(日)
◇ 時 間:午後2時〜4時
◇ 場 所:アキシマエンシス 国際交流教養文化棟2階 講習・研修室1〜3
◇ 講師:渡辺 浩一氏(国文学研究資料館名誉教授)
◇ 定 員:35名(申込順)
◇ 対 象:一般
◇ 参加費:無料
◇ 申 込:令和7年5月3日(土・祝)午前10時より受付開始
  市民図書館 各カウンターまたは電話(042-543ー1523)で受付

※ お越しの際には、なるべく公共交通機関をご利用ください。
※ 社会状況により中止になる場合がございます。最新の情報をご確認ください。
※ 受付時にお預かりした個人情報は本イベントに関する業務のみに利用し、ほかの目的には使用いたしません。